六如寮逍遥歌
(昭和61年頃カ) 文書データ
個人・関連団体文書
- 山田雄一資料
建設二高会名簿/昭和59年3月31日現在
昭和59年3月31日 文書データ
個人・関連団体文書
- 高橋佐門収集資料
旧制高校教育の本質を現在の学校教育に活かす運動の基本戦術案
平成7年12月18日 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料
昭和十七年四月六如寮第一回記念祭歌
(昭和61年頃カ) 文書データ
個人・関連団体文書
- 山田雄一資料
昭和十八年四月六如寮第二回記念祭歌
(昭和61年頃カ) 文書データ
個人・関連団体文書
- 山田雄一資料
神津康雄著『寮歌祭四半世紀』
昭和62年9月16日 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料
第11回二高尚志美術会展アルバム
平成7年8月 文書データ
個人・関連団体文書
- 水越弘仲資料
第8回二高尚志美術会展アルバム
平成4年8月 文書データ
個人・関連団体文書
- 水越弘仲資料
第9回二高尚志美術会展アルバム
平成5年8月 文書データ
個人・関連団体文書
- 水越弘仲資料
第一回寮祭式典
(昭和61年頃カ) 文書データ
個人・関連団体文書
- 山田雄一資料
第二高等学校創立百年祭参加者名簿
(昭和61年10月) 文書データ
個人・関連団体文書
- 野間忠蔵資料
遭難五十周年十英霊慰霊祭次第
昭和58年10月9日 文書データ
個人・関連団体文書
- 柴生田豊資料
[1996年寮歌祭開催スケジュール]
平成8年2月1日 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料
[『阿波研造—大いなる射の道の教え—』原稿綴1〜5(複製)]
昭和56年1月20日 文書データ
個人・関連団体文書
- 桜井保之助資料
[アルバム 二高弓道部(抄)(複製)]
昭和61年9月 文書データ
個人・関連団体文書
- 桜井保之助資料
[アルバム 墨堤の凱歌—今白雪は消え果てて緑萌え立つ岸の色—]
平成7年5月30日 文書データ
個人・関連団体文書
- 八田龍太郎資料
[パンフレット 『日本寮歌集』]
(平成3年) 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料
[パンフレット 創立百周年記念第二高等学校史料展]
昭和61年10月20日 文書データ
個人・関連団体文書
- 野間忠蔵資料
[パンフレット 神津康雄著『青春の譜—日本寮歌祭30年の歩み—』
(平成2年) 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料
[パンフレット 第35回日本寮歌祭]
平成7年10月7日 文書データ
個人・関連団体文書
- 西澤潤一資料